NOF logo

利用規約

本サービスは、一般社団法人日本オンラインフィットネス協会(以下、「当法人」といいます)が提供する有料サービスです。
本規約は、本サービスの利用規定について定めたもので、本サービスを利用されるすべての方(以下、「プログラムメンバー」といいます)に適用されます。

第1条(本サービスの趣旨)

当法人は、プログラムメンバーの皆様のフィットネスライフ(日常的な健康管理・心身に関わる健康の増進等)をサポートすることを目的として、本サービスを運用し、プログラムメンバーは自己の責任において本サービスを利用するものとします。

第2条(プログラム購入)

一般社団法人日本オンラインフィットネス協会は、利用目的をできる限り特定したうえ、あらかじめ本人の同意を得た場合および個人情報の保護に関する法律、その他法令により例外として取り扱うことが認められている場合を除き、以下の利用目的の範囲内で個人情報を利用します。

1.
本サービスは有料制であり、プログラムメンバーのみが本サービスを利用することができます。プログラムメンバーとは当法人が定める所定の手続きを経て、当法人の審査に服し、第2項に規定するサービス料を当法人に支払い、プログラムメンバー資格を取得(以下、「プログラム購入」といいます)した方をいいます。
2.
プログラムメンバーは、当法人が定めた本サービスの以下のタイプのうちいずれかに所属するものとします。
3.
上記サービス料の支払いが行われ、当法人がその入金を確認した日をプログラムメンバー資格発生日とします。
4.
プログラムメンバー資格の有効期限は、スタートアップ登録完了後から発生し、プランに応じて3ヵ月間及び6ヵ月間となります。(補足:期間終了後2週間はマイページへのログインが可能です)。

【お申込み及びご利用にあたっての推奨環境】

[ Windows ]
Internet Explorer8以降(互換表示での閲覧は非推奨)、Firefox、Safari、Google Chrome各最新版

[ Macintosh ]
Safari、Firefox、Google Chrome各最新版

推奨環境においても、お使いの端末、ブラウザとOS、プラグインの組み合わせ等により、一部表示不具合や一部機能がご利用になれない場合があります。

プレビュー版、ベータ版、携帯電話搭載のフルブラウザなどは推奨環境対象外となります。

●Javascript

Javascriptを使用しているコンテンツがあります。
お使いのブラウザでJavascriptの設定を無効にされている場合、正しく機能しない、もしくは正しく表示されないことがあります。
全てのコンテンツをご利用いただくには、ブラウザ設定でJavascriptの設定を有効にしてください。

第3条(本サービスの内容)

本サービスは、個人の健康管理等に関する以下のサービス(以下、「個別サービス」といいます)から構成されます。

1.

メンバー専用WEBページ(マイページ)-前条第2項1または2に所属するプログラムメンバーのみが利用可能。マイページ上にて、プログラムメンバーに対しボディデザインのための個別ワークアウトに関する情報提供を行うサービスです。プログラムメンバーにはプログラムメンバー期間内有効のID、ログインパスワードが付与されます。

その他ログインが必要なサービスも同様

2.

プロジェクトサポート-前条第2項1または2に所属するプログラムメンバーのみが利用可能

a.
サポートメール:プログラムメンバーのプログラム進捗をEメールにて支援するサービスです。サポートメールはプログラムメンバー資格発生日を起点に期間中継続的にあらかじめ登録されたプログラムメンバーのメールアドレスへ送信します。
b.
プログラムメンバーへの相談・問合せ受付:プログラムメンバーからの個別相談及び問合せに対応するサービスです。受付は、メンバー専用WEBページ(マイページ上)の専用フォームからのみ受け付けます。回答は受付順となりますが、原則として48時間以内に回答を行います(混雑状況によってさらに回答が遅れることもあります)。回答はプログラムメンバーの登録メールアドレスへメールを送信することとします。尚、問合せ<個人的な情報を除く>のやり取りで当法人が一般的に周知する必要があると判断した場合、当法人WEBサイトのFAQへ掲載させていただきます。

第4条(プログラムメンバーの地位の譲渡、承継、変更等)

プログラムメンバーの地位ないし権利は、第三者に譲渡、貸与その他一切の処分をすることができません。

第5条(プログラムメンバーの基本的義務、遵守事項)

プログラムメンバーの地位ないし権利は、第三者に譲渡、貸与その他一切の処分をすることができません。

1.

サービス購入申込者およびプログラムメンバーは当法人に対し、以下の事項を遵守する基本的義務を負います。
また、万一違反があった場合、本規約第6条に基づき、不利益な処分を受けることがあります。

1)
サービス購入申込時において、氏名・住所・性別・電子メールアドレスあるいは信用情報その他の申告事項に関して、真実と異なる記載をしないこと。
2)
本サービスによって得た情報を機密保持し、非プログラムメンバーに対し、本サービスによって得た情報を提供しないこと。また非プログラムメンバーの利用に供する目的で本サービスを利用しないこと。
3)
本サービスの趣旨や目的に反する意図を有して、本サービスを利用しないこと。
4)
他人の名前を利用し、あるいは他人に成りすますなどして、不正の手段を用いて本サービスを利用しないこと。あるいは利用しようとしないこと。
5)
偽造あるいは不正取得してクレジットカード、既に使用できないクレジットカード等を用いないこと。また、自己の信用状態が著しく低下していることを秘匿して、本サービスを利用しないこと。
6)
本サービスの利用に必要なID、パスワード、善良な管理者の注意義務をもって、プログラムメンバー本人が、必ず自己管理すること。また、ID、パスワードは、他人に譲渡・付与などしないこと。
7)
サービス購入申込時に登録されたプログラムメンバーの氏名・住所・電子メールアドレスあるいは、その他の申告事項に変更や異動があった場合は、直ちに当法人に報告すること。また、当法人から確認のため必要な資料の提供等を求められた場合は指示に従うこと。
8)
プログラムメンバーのID、パスワードが、盗難、紛失その他の事情から、他人に利用される可能性がある場合は、直ちに当法人に報告すること。また、当法人から確認のため必要な資料の提供等を求められた場合は指示に従うこと。
9)
当法人および第三者の著作権その他の知的財産権、名誉・信用等を侵害し、あるいは侵害するおそれのある行為をしないこと。
10)
本サービスのシステムの運用を混乱させたり、阻害するなどのおそれのある行為、その他、本サービスを模倣したり、類似のサービスを提供する方法により当法人の業務と競業するおそれのある行為をしないこと。
2.
プログラムメンバーは、サービス期間終了もしくはその他の事由によって、会員の地位を喪失した後、当法人の指示に従い、ID、パスワード等を廃棄もしくは破棄すること。

第6条(プログラムメンバーに対する不利益処分)

プログラムメンバーの地位ないし権利は、第三者に譲渡、貸与その他一切の処分をすることができません。

1.

当法人は、プログラムメンバーが、本規約のほか、個別サービスの利用規約に違反した場合、違反の程度内容によって、予告や催告なく、以下の処分を行うことがあります。

1)
警告文の送付
2)
プログラムメンバー資格に対する資格停止処分(利用停止)
2.
プログラムメンバーは、前項の処分内容について異議等がある場合、処分決定のあった日から10日以内に、当法人の定める所定の手続きによって申し出を行い、かつ事後において当法人の指示に基づいて必要な調査に応じない限り、処分は確定したものとみなします。

第7条(利用停止、自動資格消失)

1.
プログラムメンバーは、プログラムメンバー本人が当法人の定める所定の手続きによって利用停止を申請し、当法人側で所定の手続事務完了した時点をもってサポートサービスを途中停止することができます。ただし、やむを得ない事情がある場合は、法定代理人またはそれに準ずる方がプログラムメンバー本人に代わって途中停止手続きを行うことができます。尚、この場合、サービスの利用再開はできません。
2.
プログラムメンバーが当法人に利用停止を申し出た日の翌日を利用停止日とします。ただし、プログラムメンバーご本人が死亡した場合は、法定代理人が当法人にその旨を通知することにより、死亡日に遡って利用停止するものとします。
3.
プログラムメンバーは、資格消失日以降は本サービスを利用できなくなります。
4.
利用停止がいなかる理由であっても、会費の払い戻しは行いません。

第8条(秘密保持)

当法人は、本サービスによって知り得たプログラムメンバーの個人情報について、本サービスの提供にあたって必要となる場合のほか、当該利用者以外の第三者に対し、法令に基づく正当な理由なく開示せず、秘密を保持する義務を負います。

第9条(ID、パスワードの管理)

1.
プログラムメンバーは、ID、パスワード等を自己の責任において管理、保持するものとします。
2.
プログラムメンバーのID、パスワード等の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任はユーザーが負うものとします。

第10条(規約の変更、本サービス内容の変更)

1.
当法人は、本規約について、一定の予告期間をもって、あるいはやむを得ない事情によって特に予告期間をもうけないで、追加・削除等の変更を加えることがあります。プログラムメンバーは、変更の内容が明らかに社会的合理性を欠くなどの事情がない限り、変更された後の規約等に拘束されるものとします。
2.
当法人は、第2条第2項に規定する本サービスの料金設定・サービスの組み合わせを変更することがあります。

第11条(通信費用、利用者設備)

プログラムメンバー専用サービスご利用にあたって必要となるコンピュータシステム、ソフトウェアおよび通信機器等の設備、さらには電話回線使用料、通話料、インターネットプロバイダ等のネットワークサービスの利用料等のインターネットサービス利用にかかるあらゆる費用は、すべてプログラムメンバーが負担するものとします。

第12条(免責事項)

1.
当法人は本サービスにおいて常に誠実な情報を掲示するよう努力しますが、加入者は本サービスを自己の責任で利用するものとし、加入者が本サービスを利用することで、万一不都合、不利益、または損害を被った場合でも、当法人および制作協力を行う第三者のいずれもその責を一切負わないものとします。
2.
本サービスはプログラムメンバーの心理的援助、個人の目標達成・問題解決を支援するサービスであり、本サービスの利用によるユーザーの技術変化、及び本サービスによって提供されるプログラム等の個々のユーザーの適合性について、何ら保証するものではありません。
3.
本サービスにおいて提供された情報の採否は、ユーザーの自己責任で決定されるべきものです。
4.
当法人は精度の高い情報を提供するために鋭意努力をしますが、原稿及びコンテンツ作成時点から時間が経過する等の事情により、情報内容が変更になり、あるいは不正確なことがあります。
5.
当法人はプログラムメンバーから寄せられる相談及び問合せなどに対して、誠実かる正確に返答すべく努力しますが、当法人の返答により加入者が万一不都合、不利益、または損害を被った場合でも、当法人はその責を一切負わないものとします。また、内容に関する一切の質問に関して当法人は回答する義務を負わないものとします。
6.
プログラムメンバーご自身のシステム障害などにより生じたデータ消失などの損失、損害について当法人は一切の責任を負わないものとします。
7.
プログラムメンバーが本サービスを通じてダウンロードしたデータ等を利用することによって生起するコンピュータ等の通信機器及びデータのトラブルについて、当法人は一切の責任を負わないものとします。

第13条(禁止行為)

本サービスの利用に際して、以下の行為を禁止します。

1.
本サービスを通じて入手した情報を複製、販売、出版、公開その他の方法で私的使用以外の目的で使用すること
2.
当法人または第三者のプライバシー権、肖像権その他一切の権利を侵害する行為、もしくはそのおそれのある行為
3.
本サービスの運営またはその他のプログラムメンバーによる本サービスの利用を妨害し、またはそれに支障をきたす行為
4.
1つのプログラムメンバーID、パスワードを複数で利用すること

第14条(その他)

1.
本サービスは、システム上の不具合、不可抗力、法令の改廃等により通知なく提供が中断・中止されることがあります。また、本サービスで提供する内容は、当法人の都合により、一定の予告期間をもって、新設あるいは中断、廃止等の変更が実施されることがあります。
2.
当法人は、会員に対し、電子メールその他の方法により、宣伝広告や販売促進用の資料、あるいはアンケート調査を適宣実施することがあります。
3.
本サービスあるは当法人WEBサイトにおいて提供する一切の情報の著作権は、当法人に帰属するものとし、無断転載を禁止します。
4.
本サービスでは、医療行為となる診察行為及び診断は一切行っておりません。
5.
当法人は、プログラムメンバーによる料金の支払や決済について、第三者に業務委託し、あるいは債権譲渡等の処分をすることがあります。
6.
本サービスは商品の性質上、サービス購入申込後の申込取消はできません。利用者による通信手段の誤操作を原因とする場合であっても同様です。
7.
本サービスは、医師法等関連法令が規定する診察・治療や医薬品の提供は一切行いません。また、疾病等に関する治療や改善等の保証も一切しません。疾病等について医師の診察・治療が必要な場合は、必ず病身または診療所において診断を受け、担当医の判断にしたがってください。
8.
当法人とプログラムメンバー間の本サービスの利用に伴う紛争に関しては、誠実な協議により解決するものとしますが、協議により解決できない場合には合意専属轄裁判所を東京地方裁判所と定めます。

附則

この規約は、令和2年4月1日から適用、実施されます。